メタルスリーブ分野

metal sleeve

What field? どんな分野?

超薄肉金属
シームレスパイプで支える
ものづくりの進化

私たちが手がける「メタルスリーブ」は、非常に薄い金属を
つなぎ目なくパイプ状にする他には真似できない技術です。
この超薄肉シームレスパイプは、
お客様からの「こんな製品が欲しい」
という声に応えるため、ゼロから開発しました。
遠藤製作所の「無いものは自分たちで作る」という姿勢が
カタチにした代表的な技術
です。

もともとはコピー機などOA機器の印刷部分の部品として
スタート
しましたが、
今では医療機器の駆動ベルトや
モーターのローターカバー
といった、
薄さ・精密さ・強度が
高い基準で求められる最先端の現場で使われています。
常に新しい用途を開拓し、進化し続ける事業です。

Strength ここがすごいぞ、メタルスリーブ

メタルスリーブ分野
スゴ① 

厚さ10μmが生み出す異次元の柔軟性

他に類を見ない薄さによって、金属本来の強さがありながら、樹脂のような柔軟性をあわせもつ。

メタルスリーブ分野
スゴ② 

軽量化と高い強度を両立

極限まで薄く加工することで、材料本来の強さを何倍にも高めている。更に、弱点となりがちな溶接によるつなぎ目がない、シームレスなパイプである。

メタルスリーブ分野
スゴ③ 

多様な金属素材に対応可能

チタン、ステンレス、ニッケル合金などの金属素材もOK。

メタルスリーブ分野
スゴ④ 

高精度で信頼性の高い製品

精密な金属加工技術を使い、製品の品質と信頼性を確保。

Everyday Endo 暮らしのこんなところに、遠藤製作所

メタルスリーブ分野
レーザープリンター用印刷部品

プリンターの省エネ化と長寿命化につながる部品。環境に優しい社会づくりをサポートします。

メタルスリーブ分野
モーター用保護部品

回転部分を保護して強度を向上。モーターの高速化を支えています。

メタルスリーブ分野
電子機器用駆動ベルト

ムラのないなめらかな駆動伝達を省スペースで実現。電子機器の機能向上にも貢献しています。

True Story 遠藤製作所の「実は…」な実話

メタルスリーブ分野

実は…全機能がタイに揃っています。

非常に高精度・高品質な製品「メタルスリーブ」は、国内製造と思われがちです。しかし、実は技術開発から設計、製造、量産まで、すべての工程がタイで行われています。これは、グローバルな市場ニーズに応えるため、タイ工場を中心に効率的な製造体制を築いた結果です。ここで生まれた高品質な製品が世界中の市場に供給しています。

メタルスリーブ分野

実は…加工設備までオリジナルです。

開発当時は、メタルスリーブの製造設備も存在せず、設備そのものから新たに開発する必要がありました。硬い金属を極限まで薄く加工し、高い精度で安定的かつ大量に製造できる設備を作るのは簡単なことではありませんでした。検証と実験を何度も繰り返し、ようやく完成。現在は、さらに高速・高精度で、さまざまな鋼種や厚みにも対応できる新型設備を開発・導入しています。

メタルスリーブ分野

実は…金属なのに柔らかく弾むような
弾力性があります。

金属のパイプと聞くと、一般的に硬くて頑丈なものをイメージするかもしれません。私たちが生みだす極限まで薄く仕上げたメタルスリーブは、指で軽く押すだけで形が変わるほど柔らかいのが特長。それでいて、指を離せば元の形に戻るバネのような弾力があります。この性質を活かした未来の可能性は無限大です。

Number 数字で見えるメタルスリーブ分野の強さ

一般的に薄いとされるパイプで厚さは0.1mmほどですが、メタルスリーブはわずか0.01mm(10μm)という圧倒的な薄さを誇ります。

圧延加工を経て、製造されたステンレス製メタルスリーブは、通常販売される製品と比較して3の強度を達成します。

Metal Sleeve Overview メタルスリーブ分野の仕事内容を一言で表現

営業

お客様との打ち合わせから課題やご要望を引き出し、社内に共有。社内メンバーとともに期待に応えるアイデアを出し合います。

設計

お客様から提供された図面や仕様書から製品に必要な要素を読み取ります。製品完成に至るまでの工程(製造方法)を考えます。

開発

新素材の加工方法や新たな寸法・形状への対応策や、必要な機能を追加するための工夫(追加加工)の研究を重ね、新たな技術を生みだします。

製造・検査

プレス加工機と独自開発のスピニング加工機でメタルスリーブを製造。検査装置でサイズや精度、人の目でキズや変形の有無も確認します。こうした製造や検査は、タイの現地スタッフが中心です。

Young Voices 若手に聞く!これがメタルスリーブ分野の魅力

  • 前例のない仕事に、前例を作っていく。
  • お客様のことを深く広く研究する。
  • 使用する設備すらも、自社で設計・開発。
  • 他にはない、特別な製品を手がけている。
  • 前例のないものづくり現場は新しい経験だらけ。
  • 基本知識を組み合わせて考える力が試される。
  • 自分たちにしかできないものづくり。
  • 縁の下で社会貢献につながっている。
  • 未知の可能性を秘めた製品の魅力。
  • 論理的かつ筋道立てて考えられる人向き。
  • 今よりよくするための方法を追い求める。
  • 使用する設備すらも、自社で設計・開発。
  • 縁の下で社会貢献につながっている。
  • 自分たちにしかできないものづくり。
  • 前例のない仕事に、前例を作っていく。
  • 論理的かつ筋道立てて考えられる人向き。
  • 今よりよくするための方法を追い求める。
  • 他にはない、特別な製品を手がけている。
  • お客様のことを深く広く研究する。
  • 前例のないものづくり現場は新しい経験だらけ。
  • 未知の可能性を秘めた製品の魅力。
  • 基本知識を組み合わせて考える力が試される。
メタルスリーブ分野

Other Business 他の分野を見る